無料 簡単登録フォームはこちら 無料 簡単登録フォームはこちら

保育の求人あるある|セントスタッフ|保育の仕事が見つかる

求人あるある総合トップ
サイトマップ

保育の求人あるある

お電話でのお問合せ・ご登録 0120-106-391

全国の看護・医療・保育求人のスペシャリスト セントスタッフにお任せください!

保育の求人あるある

ボタン
tel

コーディネーターコラムpart8~福岡支店~

kotatsu.png

【福岡の保育のお仕事はコチラ⇒⇒】


みなさん、こんにちは。福岡支店の保育コーディネーターの渡邉です。


近頃は本当に寒くなりましたね。空気が体を刺すように冷たい日が増えてきたように感じます。
「小学生の頃は、雪が降るだけで一大イベントだったのに...。」と、しんしんと降る雪を見ながら車の渋滞を懸念してしまう自分の成長が、何となくもったいないような気がする今日この頃です。


さて、本日は私が会社の後輩から借りて読んだ本のお話をしたいと思います。
題名は【ほぉ...、ここがちきゅうのほいくえんか】というものです。
SNSのツイッターをまとめて作られた本なので、読書が苦手な方にもオススメです。


保育士さんのお話


こちらの本では、男性保育士【てぃ先生】と園児さん達との日常のやり取りが色々と紹介されており、園児さんの純粋な言葉に幸せになったり、てぃ先生の保育観に学ばせられたりと、保育現場を少しでも身近に感じることができる本です。大変なことも多々あるのだろうと思いながらも、園児さんの笑顔をやりがいに保育士をしているてぃ先生の姿は本当に素敵だと思います。
園児さんの言葉の中にも、そのシンプルな発想にハッと気づかされるものもあり、とても新鮮でした。

kizuki.png

この本を通して、保育士の先生方は自分の保育観に基づいて園児さん達とまっすぐ向き合いながら接していらっしゃるのだろうと改めて勉強になったと共に、弊社のスタッフさんのこれまでのご経験や今の現場でのお話等も、もっとたくさん伺ってみたいと改めて感じさせられるきっかけとなりました。


ひとりひとりのエピソード


hattsu.png


「昔の職場でこんな経験を積んだので、それが活かせる現場が良い。」
「園児さんにこんなものを提供して一緒に楽しみたい。」
「こんな方針に興味がある。」
等々、たくさんのエピソード・ご希望をお聞かせください。
お仕事を探していらっしゃる保育士さんお一人おひとりにぴったりの保育園さんをご案内すべく尽力させて頂きます!


弊社では、未経験者・ブランクのある方々にも多数ご活躍頂いております。
また、子育て中の方・パート・短時間・扶養控除内をご希望の方も大歓迎です。
なかなか転職活動をする時間がない現役保育士さんのフルタイム等のお仕事のお探しも弊社が代行させて頂きます!


「正社員」「契約社員」「派遣社員」等、様々な雇用形態もご用意致しておりますので、お気軽にご相談ください。
「とりあえず話だけでも聞いてみたい」という方も大歓迎です。
弊社求人サイト『保育の求人あるある』に保育園や幼稚園のお仕事を多数掲載しておりますので、ぜひ一度ご覧ください!



コーディネーターコラムpart7~仙台支店~

kuuhakukikan.gif


こんにちは!セントスタッフ仙台支店の千葉と申します。 保育士さんを中心に、お仕事のご紹介、気持ちよくお仕事を続けていただくためのサポートをさせていただいております。

働き方はスタッフさんにより様々!
今回は、長いブランクを経てお仕事復帰されたスタッフさんのお話をさせていただきたいと思います。


25年ぶりのお仕事


スタッフTさんは、ご結婚を機に幼稚園を退職され、その後は子育てに専念されてこられた方でした。お子様が社会人になり上京されたことで、ご自身も何か新しいことを始めよう!との想いを持ち、保育職への復帰を志していらっしゃいました。しかし、お子さんの年齢=仕事を離れていた期間...ということで25年ぶりのお仕事!
初めてお会いさせていただいた際、楽しみな気持ちと、ブランクが長いことで「浦島太郎気分」と、不安が混ざり合ったような複雑な心境を打ち明けていただきました。
やる気はあるものの、昔と今で保育の仕方は違うのでは?体力がついていくだろうか?他の先生方に迷惑を掛けてしまうのでは...と具体的なご相談もいただきました。

そこで、短時間の週3日程度から勤務を開始し、状況に応じて時間の延長や日数を増やすことをご提案させていただき、ご紹介先にもTさんが不安に感じている点を事前にご相談させていただき双方ご納得いただいた上で勤務開始の運びとなりました。

kuuhakukikan2.gif


子育て経験含め豊富な人生経験を持ちながらも、いつも謙虚で明るく「新人の気持ちで頑張ります」とお話して下さる姿勢をお持ちのTさん。経験や年齢の差も感じさせないような状況で、今現在もご紹介させていただいた保育園にて笑顔で勤務頂いております。
そんなTさん、先日久々に再会したご友人に「前より元気になった!」と言われたと嬉しそうにご報告いただきました。スタッフの皆様からお話いただくエピソードに、私自身がいつも元気をいただいております。


ブランクがあっても大丈夫


Tさんのようにブランクを経てお仕事復帰された方、その他にも、自身の子育てに余裕が出てきたのでシフト固定でお仕事をスタート、資格はあるものの未経験からのスタート、転居をきっかけに資格を活かしてお仕事スタート...など様々な方々がいらっしゃいます。


新しいことを始めるとき、久しぶりに何かを始めるとき、どんな方でも不安をお持ちかと思います。お一人おひとりの状況、不安なことも伺いながら、その方に合ったお仕事の形を一緒に考えさせていただきたいと思っております。
ぜひ、お気軽にご相談、お問い合わせ下さい♪


最新の宮城県の保育士求人はこちらからご確認頂けます!

コーディネーターコラムpart6~名古屋支店~

派遣会社のイメージ


初めまして、保育士・調理師の人材派遣・紹介を担当しております
セントスタッフ名古屋支店の稲積(イナヅミ)と申します。


今回お話しさせて頂くのは、求職者の方に「派遣・紹介会社はこういう所です!」ということを知って頂くためにお話し致します。


派遣紹介会社って?


皆様がイメージされている派遣・紹介会社は「ただ単にお仕事先を紹介する」というだけのイメージが強いのではないかと思われます。
実はお仕事を紹介するだけではなく、求職者の方がお仕事に就くまで、またはお仕事に就いた後からでも色々とサービスを行わさせて頂く「なんでも屋」でもあります。


弊社では派遣スタッフはもちろん、正職員で働きたい方、パートでお勤めになられたい方でもお仕事をご紹介させて頂きます。
中でも保育士の方だと結婚や出産、子育てがあり、一度お仕事を辞められて子育てが落ち着かれた方で再就職を希望する方もたくさんいらっしゃいます。
ですが、子育てが落ち着かれたとは言え、まだまだお子さんも小さくてあまり長い時間は働けなく扶養内で納めたいということでなかなか勤め先がないと耳にすることもございます。

しかし弊社ではそのような方でも条件に合ったお仕事先をお探しさせて頂くことが可能となっております。
現在も扶養内、短時間でお勤め頂いている方もたくさんいらっしゃいます。


nshiten2.gif


他にも保育園で努めたいけど通勤距離がどのくらいか、通勤時間はどのくらいかかるのか、交通手段はどんな経路があるのか、といろんな疑問点や不安点もご相談頂ければ解決させて頂きます。


就業"後"もしっかりサポート


お仕事就いた後でも、しっかりとお仕事のフォローをさせて頂き、働きやすい環境をお創り致します。お仕事の中での疑問点や希望などがございましたらいつでもお気軽にご相談できるようになっております。


「自分のこの条件だと働くのは難しいかな」、「近場に保育園がなく、ちょっと遠くて通えるか心配」、「子育てとかでブランクがあるけど大丈夫かな」などの不安を持っている方でも、まずはお気軽にお問合せ下さい。どんな些細なことでもご相談に乗ります!!
皆さんのご希望に沿ったお仕事先をご紹介させて頂きます。


愛知県の求人はこちら

保育士の資格ってどうやって取るの?

保育士の資格


あなたが保育士で働きたいと思った時に必要になるのが保育士の資格です。無資格でも働く職場があるにはあるのですが、行える業務に制限があるなど不便な点も多々あり、基本的には必須資格に近いと考えて良いと思います。

その保育士資格は厚生労働省の指定する指定保育士養成施設(大学・短大・専門学校)の養成課程を経て卒業すれば取得できますが、実は保育に全く関係ない学校であったり、仕事をしてきた人でも保育士資格を取る事は可能です。保育士試験を受けて合格すれば良いのです。合格すれば資格を取ることが出来、多くの保育園で保育士として働く事が出来るようになります。

とはいえ保育士試験を受けるにしても誰でも受けられるという訳ではありません。ここではその保育士試験に関してご説明させて頂きます。



保育士試験の受験資格


保育士試験を受講するには受験資格の規定があります。以下項目の内1つも当てはまらない場合は受験資格がありません。ご確認ください。

※大学・専門学校は保育に関係ない学部学科でも以下に該当すれば受験資格アリ


1.大学卒業者


2.大学中退又は在学中で62単位修得済み又は習得見込みがあると学校長が認めた方。


3.短大卒業


4.短大在学中で卒業見込みがある


5.2年以上通う専門学校卒業


6.2年以上通う専門学校に在学中で卒業見込みがある


7.平成3年3月31日以前に高校卒業


8.平成8年3月31日以前に保育科高校卒業


9.中学・高校卒業後(同等の資格を有する方含む)児童福祉施設において2年以上かつ2880時間以上従事し実務経験を積んだ方


10.中学卒業後、児童福祉施設において5年以上かつ7200時間以上従事した方


11.平成3年(1991年)3月31日前までに高校を卒業された方


※上記の実務経験は児童福祉法に基づき設立された認可施設のみ対象で無認可保育園は実務経験として認められません。


その他

・保育士試験の受験に年齢上限はなし。
・保育士とは関係ない大学・短大の学部を卒業した場合も受験資格あり(学校教育法に定義されている大学・短大)

・高等学校卒業(又は旧大検の合格)が平成3年3月31日以前の方は受験資格あり(※平成3年4月1日から受験資格が短期大学卒業程度に引き上げられた事による経過措置による)
他多数あり。詳細はこちらの全国保育士養成協議会のHPより確認出来ます


以上の項目に該当しなかったとしても、各種学校・通信講座などを利用し保育士資格を目指す方も大勢いらっしゃいます。上記はあくまでも現在地を測る物差しとお考え下さい。


受験資格さえあれば誰でも保育士資格を取得する権利がありますので、後は学習し試験に臨むだけです。また、保育士試験に関する専門教材や通学通信講座は多数ありますので、ご自身にあった物を選び受験に備えましょう。

保育士資格に関しては全体的には制度を緩和する方向で進んでいると思われますので今後も新たな施策に注目したいところです。ちなみに保育士試験は都道府県単位で年2回実施されます。試験日や問題は統一で行われるため、重複受験は不可となっております。


保育士試験の日程に関して

平成29年度の日程は以下の通りです。前期と後期は二回チャレンジ出来るという意味です。

試験日程 <前期>
筆記|4月22日(土)・23日(日)
実技|7月2日(日)
<後期>
筆記|10月21日(土)・22日(日)
実技|12月10日(日)
試験科目 筆記
・保育の心理学
・保育原理
・児童家庭福祉
・社会福祉
・教育原理
・社会的養護
・子どもの保健
・子どもの食と栄養
・保育実習理論 実技試験(筆記試験全科目合格者のみ)
・音楽表現に関する技術
・造形表現に関する技術
・言語表現に関する技術
以上3分野から受験者が希望する「2分野」を選択し受験
※幼稚園教諭免許を有する者は、保育の心理学(筆記)、教育原理(筆記試験)、実技試験が免除される

保育士試験の今後


保育士の資格


保育士試験は実技試験も含まれるため、社会人が個人的に学習して合格するのは簡単な事ではありません。ただし昨今の保育士不足の事情もありハードルは徐々に緩和されていくことが予想されています。その緩和策の一つが「地域限定保育士」資格です。
地域限定保育士とは、特定の地域内では保育士として働く事ができ、数年勤務した後は全国で働けるようになるという制度です。全国各地で実施されていく模様です。

こちらの試験は主に市区町村単位で独自に実施されていくために、そういった意味では年1回のチャンスが増えることになります。これは保育士試験を受講して保育士資格を取得しようと考えている方にとっては吉報と言えるでしょう。


地域限定保育士試験に関する情報(2017年11月追記)


保育士不足を補うためか、全国的に地域限定保育士試験を実施する動きが広がっています。
地域限定保育士試験で合格した場合は試験に合格した都道府県でのみ勤務することが可能になります。しかしこの制度には幾つかの嬉しい内容が含まれます。

①3年後は全国どこでも働くことが可能になります。

②地域限定保育士試験で合格した科目は保育士試験の免除科目になります

③実技試験ではなく、実技講習会になります

いかがでしょうか、保育士さんを増やしたいという狙いが非常に伝わってきますね。保育士の資格を将来的に取得する事を目指している方は地域限定保育士の試験から狙ってみるのも面白いと思います。


保育士試験の実技試験


保育士試験の実技部は確かに通信講座や座学でカバーする事は少々難しい分野だと言えるでしょう。
したがって試験の中ではレベルの高いパートです。
但し、こちらも実習という形に振り替えられないかという話もチラホラ出ており、今後試験内容が緩和される可能性があります。これはおそらく地域限定保育士でも同様かと思われます。


保育園の数が足りなかったり、今度は保育士さんが足りなかったりと、昨今保育士関連のニュースが多く報道されていますが、いずれも今後拡充する事が見込まれ、保育士さんを志望する人に取ってはある意味チャンスだと言えるのではないでしょうか。

社会人になってから子ども好きになり資格を取って実際に保育園で働く方も沢山いらっしゃいます。そうした方々も含めすべての保育職志望の方に対し、お仕事をお届けするのが私たちの役割だと考えております。保育のお仕事に関しまして何か気になった方がいらっしゃいましたら、どんな些細な事でも構いませんのでご連絡頂ければと思います。

オススメ保育求人はこちら!!

おすすめ保育士求人情報をお伝えいたします!

「保育の求人あるある」はミサワホームグループのセントスタッフ株式会社が運営する保育士求人サイトです。
私たちは公立保育園、私立認可保育園、幼稚園、認定こども園、準認可保育園、託児所、学童保育など、様々な求人をご用意します。
また保育補助や園長職をご希望の方もコーディネーターにご相談下さい。
皆様にとって最良の求人をご紹介致します!

長く保育園と付き合いのあるコーディネーターが就職・転職活動サポート!

皆様の就職・転職活動を担当させて頂くコーディネーターは長年に渡り保育士さんの就職をサポートしてまいりました。
担当させて頂くコーディネーターは保育園様と保育士さんの両者より直接お話しをお聞きするため信頼性の高い情報を熟知しております。そのため就職をお考えの皆様に有益な情報をお届けする事が可能です。
こんなはずでは無かった、聞いていなかった、など就職にあたりミスマッチが起きてしまう事は関わる全ての人に不利益だと考えます。私たちはそうした状況を無くすために皆様にとって良いご縁となるよう全力で取り組ませて頂きます。

気になる点は何でもお気軽にお問い合わせ下さい!


≪関連記事はこちら≫
子育て支援員とは?-新たな制度のご紹介-

コーディネーターコラムpart5~東京支店~

引っ越しと仕事探し


はじめまして!
保育士さんへ正社員・派遣・パートのお仕事を紹介している
セントスタッフ株式会社 東京支店の森と申します。


弊社は6月にセントスタッフの東京支店(=本社)が移転しました!
新たな環境の中、日々さまざまな方と関わらせていただいております。


お引っ越しっていいですね♪♪なんというか気持ちもいいですし、初心に戻れる気がします!

今回はその「引っ越し・転居」後のお仕事についてお話をしたいと思います。


転居・一人暮らし・上京時の仕事探し


引っ越しをするとき、どんなことが必要になるでしょうか?


現在のお仕事の退職手続き、社会保険の手続き、転居先探し、引っ越し準備、新たなお仕事探しetc...
やることだらけで大変ですよね...


各種申請手続き


土地勘のない場所へのお引っ越しならなおさら、住む所から通える場所の見当もつかない...そんな方も多くいらっしゃいます。
新たな環境への不安や期待もあると思いますが、そうした不安や負担が少しでも軽減できるよう、セントスタッフは以下の様なお仕事をご紹介可能です。



①≪寮付き案件≫ 月額負担2万円~☆
正社員として就職する場合、寮がある保育園さんも多くなっています!
仕事を探しながら住むところも探せる、まさに一石二鳥!引っ越しにかかる負担も軽減できます♪♪


②≪住宅手当支給案件≫ 支給額最大4万円!
「自分の好きなところに住みたい!」そんな方には住宅手当支給のお仕事もあります♪♪自分の好きな場所、間取りのお部屋を借りて会社から手当がもらえます☆仕事もプライベートも充実できますね♪♪


③≪法人借り上げ住宅≫ なんと月額の家賃負担が1万円~!
保育士さん不足の対策として国や各自治体が補助を出し、保育士さん向けの住宅に充てる制度があります!
普通に一人暮らしをしようと思ったら、家賃だけで少なくとも月6万円はかかる土地でも負担が軽く人気です♪


④土地のことがわからなくても安心!
「友達がいるから住む所は池袋の近くが良いな」「最寄り駅から乗り換えなしで通える保育園が良いな」など、お引越し後のライフスタイルにもお応えできるよう様々なお仕事を準備しております♪




あなたのご希望に沿ったご案内をさせて頂きますので、
まずはお話を聞かせてください☆
今年度中から...、来年の4月から...そんなご相談も大歓迎です♪
ぜひ一度ご連絡ください!

フリーダイヤル 0120-106-391(最寄りの支店に繋がります)

東京の保育求人はこちらからご確認頂けます!

コーディネーターコラムpart4~横浜支店~

保育士相談1年目


はじめまして!セントスタッフ横浜支店で保育のコーディネーターをしている中西と申します。


4月より保育のコーディネーターとして、保育のお仕事に関わるさまざまな方と出会う毎日です。日々先輩コーディネーターにくっついて保育園やスタッフさんとの関係作りを行っています。今回はそんな新米な私が、初めて担当になったスタッフAさんのお話をさせて頂きたいと思います!!


始めてのお客様


スタッフAさんですが、保育士資格はあるものの、幼稚園での経験のみ。引っ越してきたばかりで土地勘がなく、ご家庭もあり時短でのおしごと探しでした。登録という形ではじめてお会いさせて頂いたときは、お互い緊張してしまい他人行儀な感じでした。


しかし少しずつお話が進むと、保育に関しても子供に関しても知識・経験のない私が色々質問していくので、「好奇心旺盛な園児のようだ」と笑われました。それからは打ち解けて、乳児さんが好きなことや、働くことの不安、いろいろ聞くことができました。そういった実際にお会いさせて頂いた時の情報を踏まえ、先輩コーディネーターと相談しながらAさんに合ったお仕事・・・「できるだけ通勤が単純」で「業務内容も乳児、補助のおしごと」を紹介させて頂きました。

ある園長先生のお言葉をお借りすると「大人も慣らし保育が必要」ということですね♪


面談風景


さて、その後日程調整を行い、いざ保育園へ!となるのですが、今回のAさんは「保育園初めて!」というところが私と一緒で、ワクワクする気持ちと緊張する気持ちで一緒に臨みました。派遣という形でお仕事開始された後も、職場での疑問点やシフトのことなど都度連絡をいただいておりますが、最初から一緒にスタートしているので気軽に連絡していただけているのかなと思います。また最近ではかわいい乳児さんに毎日癒され、勤務地の周りでお買い物をしたりと充実しているお話を頂いております。


保育士さんと保育園とのマッチング


この方のように、おしごとお探しのきっかけ・ライフスタイルは皆様各々違いますし、保育園もそれぞれ理念やこだわりが様々だと思います。

また2015年4月導入された新制度によって保育園の数は大幅に増え、 小規模保育園や認定こども園などさまざまな形の保育園ができています。


大人数の保育園、小規模の保育園、出来たてピカピカの保育園、古き歴史ある保育園、駅チカで通勤便利な保育園、ビルや病院内の保育園、大型公園や緑豊かな住宅地の保育園、高齢者施設併設などなど、言い出したらきりがありません!!


その中で、いくつか保育園を見学させてもらっていますが、 どこの保育園も働く職員さんが足りていない状態をみうけられます。保育園としては皆様のお力をお借りしたいと思っている状態です!


保育士不足状況


皆様はどのような保育園で働きたいですか?

「未経験」・「ブランク」・「短時間」・「扶養内」それぞれのライフスタイルに合わせた働き方をサポートさせていただくのが私たちの仕事です。


このページを訪れたこと。これも何かのご縁だと思いませんか??

保育のお仕事で働きたい皆様と、保育園をつなぐ役割が私のお仕事です!一度、弊社にご連絡を頂ければ様々な形の働き方を提案させて頂きます♪
まだ知らない保育園、知らない情報があるかもしれませんし、もしかしたら違った視点から見ることで、運命の保育園と出会うかもしれませんよ☆お気軽に相談頂ければと思います♪


今でもそうですが、私にとっては保育園の方、スタッフの皆様すべてが保育の先輩なのでちょっとした経験談もとても興味ありますし、勉強させて頂きたいと思います! 初心を忘れず、皆様と二人三脚で頑張っていきたいと思っております!!


まずはお電話か、気になる求人からご連絡ください♪

↓↓↓電話でのご連絡はこちらまで↓↓↓
フリーダイヤル(0120-106-391)
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑


ご連絡お待ちしております☆


ブランク歓迎!神奈川県の保育士求人はこちらから!

コーディネーターコラムpart3~大阪支店~

子育て支援制度と家族と保育士


保育士人材派遣セントスタッフ大阪支店新屋です。


今回は2015年度から取り入れられる子ども子育て支援新制度についてとそれが保育園での就業にどのような影響を与えるかについてお話ししたいと思います。


潜在待機児童数について


現状待機児童数は都市部を中心に全国で2万人余りと言われておりましたが

潜在的な待機児童は80万人以上いるといわれています。

なぜこんなにも人数の開きがあるのかを簡単に申しますと待機児童の定義は各自治体によってまちまちで正確な数値の把握ができない状況にあるのです。

今回の新制度の柱としては入園条件の緩和とともに国としての待機児童の定義を明確にし正確な数を把握したうえで、待機児童解消に向けて必要な保育施設を拡充していこうという取り組みです。


待機児童イメージ


政府は2017年度末までに40万人分の保育施設の拡充を目指しています。

具体的に何をするのかいくつか紹介したいと思います。


1. 幼稚園に保育園の要素を取り入れての認定こども園の拡充

2. 小規模保育施設、企業内保育園への助成金を増やし運営者を増やす。


上記の施策を持って待機児童が解消されるのはこの国にとって喜ばしいことですがそのためにクリアしなければいけない大きな課題があります。


潜在保育士について


40万人分の児童を保育するために必要な保育士の数は7万4000人です。

潜在保育士は60万人以上いるといわれておりますがそうした方たちの現場復帰が急務となっています。


潜在保育士さんの中には大きく分けて2つあります。

潜在せざるを得ない方(子育てや介護中で働きたいが短時間の仕事が見つからず他業種へ保育はしたいが低賃金なので他業種へ等)と潜在したくてしている方(結婚等で働く必要がない等)がいらっしゃいます。

潜在せざるを得ない潜在保育士の方たちに現場に復帰していただくためには待遇改善の拡充や女性の有資格者が大半ですので家庭と両立できるような仕事環境の整備を急ぐ必要があるといわれております。

待遇改善に関しましては消費税の増税後さらなる追加施策があるであろうといれております。


弊社は派遣だけではなく紹介(正職員採用の紹介)どちらもしております。

だからこそわかるのですが、長期のブランクがある保育士さんは以前働いておられたころよりも現在のほうが交付金分の収入があがる場合が多いですし今後上記のように更なる賃上げの可能性は十分ある状況です。


新しい保育士の就業スタイル


保育士不足が進む中正職員案件の選択肢も増加傾向です。

家庭と両立できるような仕事環境の整備に関しては仕事上、たくさんの保育園様とお付き合いしておりますがここ数年で各保育園様の努力で短時間や日数の条件緩和が少しづつ進んでいるように感じます。


co-worker.jpg

ある程度のラインはあるにせよ実際登録に来ていただいた保育士さんにも「こんな条件で仕事が見つかると思っていなかった!」とお声をいただくことも少なくありません。

この流れは新しい保育士の就業スタイルとして定着していくだろうといわれています。まとめると


☆正職員の処遇改善が進む

☆パート勤務の時間、日数などの条件緩和が進む

☆小規模園や認定こども園と就業場所の選択肢が増える


といったところでしょうか


時々思うのですが、私の担当の保育士さんたちがこの国の待機児童解消に一躍買っているなんて尊敬してしまいますし、そんな素敵なお仕事をされている皆様が少しでも楽しく長く働ける出会いの提供ができたらと思う瞬間でもあります。

潜在保育士の皆様現場復帰考えておられるならご一報くださいね。

よい現場復帰へのお手伝いをさせていただきます!!


ブランク歓迎!大阪府の保育士求人はこちらから!

コーディネーターコラムpart2~福岡支店~

保育職求人サポーターその2福岡支店編


こんにちは!セントスタッフ福岡支店の渡邉です。


私は営業コーディネータとして、保育士さんや調理師さん、栄養士さん等へ、保育園・幼稚園のお仕事をご紹介させて頂いております♪

特別養護老人ホームで介護の現場経験を積んでいた私には、保育園見学やスタッフさんから伺う保育現場のお話は、どれも新鮮そのもの!日々勉強の毎日です☆

その中で、何についてお話をさせて頂くか悩んだのですが、この度は、皆様に見て頂く弊社専用求人サイト≪保育求人あるある≫の『求人掲載内容』についてお話をしたいと思います。


保育園さんの「こんな保育士さん・調理師さん・栄養士さんが欲しい」と、スタッフさんの「こんな仕事がしたい」を繋ぐための、まずは入口として求職者の方々に見て頂く『求人掲載』は、責任重大です。

まさしく当社の社是である「出会いによる価値の創造」の大切なプロセスの一端を担っていると考えています。

「どうしたら、この保育園さんの良さが伝わるかなあ...。」

「こうすれば、お仕事を探している方がピーンとくる求人になるかなあ...。」

等々、一語一句を組み合わせながら試行錯誤しています。


求人あるあるのホームページに掲載されているお仕事情報を、いかに求職者の方に関心を持ってご覧になって頂けるか、求人が掲載されている1ページに、保育園の雰囲気やお仕事の魅力をどのように詰め込むことができるかという作業は、難しいながらも面白さを感じます。

求人あるあるの中には、素敵なお仕事の情報がたくさんあります!

職種、働き方、雰囲気等について、どんどん検索したくなるようなサイトにしていきたいと思っています。


求職者の方々にとって、分かりやすく楽しんでご覧になって頂けるよう、もっと多彩な表現力で求人案件を作って参りますのでお楽しみに♪

「こんな条件は無理かなあ...。」と思われずに、皆様のご希望の働き方を、是非色々な条件でお探しください☆

パート・短時間・扶養控除内~フルタイムまで、様々なご要望にお応えできるよう、たくさんの働き方を取り揃えてお待ちしております♪

未経験者やブランクのある方、子育て中の方も大歓迎です!

今すぐのお仕事開始ではなく、夏や秋頃~探したいという方の早めの転職活動も全力でサポートさせて頂きます♪


まだホームページには掲載されていない非公開のお仕事情報もございますので、ご遠慮なくお電話(フリーダイヤル:0120-106-391)やエントリーフォームからもお気軽にお問い合せください☆

皆様のお問い合せを社員一同、心よりお待ちしています!!


最新の福岡県の保育士求人はこちらからご確認頂けます!

コーディネーターコラムpart1~大阪支店~

保育職求人サポーターその1大阪支店編


はじめまして!!保育士さんの求人を紹介しております

人材派遣会社セントスタッフ大阪支店の新屋です。


セントスタッフは保育、介護、医療に特化した人材会社です。

そして私たち社員は福祉系資格の有資格者であり現場経験者です。

それは、スタッフの皆様や保育園の職員様とは目線の近いよき理解者でありたいと考えているからです。


HPのリニューアルに伴いブログを始めさせていただくことになりました!

これから定期的にめまぐるしく変わる保育業界の制度変更の最新状況やそれぞれのエリアの求人について、日々の出来事でお伝えさせていただきたい事などなど書かせていただけたらと思います。

お堅い感じのごあいさつになりましたが、楽しくブログを続けたいと思いますのでよろしくお願いいたします。


さて保育士さんたちにとっての新年度がはじまり1ヵ月が経ちました。

担当している保育士さんたちによく伺うのですが4月はたいへん!!!

新入園児さんは大泣き!
在園児さんもそわそわ・・・
保育士さんはバタバタ・・・

でも保育園でお勤め中のあるスタッフさんはそんな4月が大好きだそうです。


理由を伺ったところ

4月は大変だけど3月末に毎年必ず「ああ、このクラスでもう1年一緒にいたいなぁ」と思うそうです。


だんだんクラスが落ち着いて来て、いろんな成長を見せてもらい気が付いたら食べちゃいたいくらいみんなのことが好きになっているそうです。

そんな1年のスタートはわくわくするんですって!


その方はこの4月から弊社紹介で新しい保育園に通っておられます。

先日その方に状況確認でお話を伺ったところ

「新しい環境で大変だけど子ども達と一緒に慣れてきています。毎日楽しいです」とおっしゃっていました。

私たちにとってもうれしい瞬間です。


弊社に登録にいらつしゃる方にはいろんな方がいらっしゃいます。

☆こどもを保育園に預けながらの仕事、時間や距離に制限があるんだけど大丈夫かな?

☆転職したいけど保育園がありすぎてどこがいいのかわからない・・・

☆資格はあるけど経験がない・・受け入れ先はあるのかな?

☆ブランクが長すぎて大丈夫かしら?


他にもたくさんのご要望をお持ちになって登録にいらっしゃいます。


冒頭にも書きましたが私たち社員は福祉業経験者ならではの目線で皆様のご要望にお応えできたらと考えています。お困りの際はぜひご連絡下さい。


保育の楽しさ一緒に見つけましょう!


最新の大阪府の保育士求人はこちらからご確認頂けます!

登録ボタン

HOWTO

まずはサイトから仮登録

tel
プライバシーポリシー   |   運営会社について

returntop