2歳児と楽しむ冬の折り紙アイデアをご紹介!初めての折り紙遊びで気を付けたいこと
保育

2022年10月14日

2歳児と楽しむ冬の折り紙アイデアをご紹介!初めての折り紙遊びで気を付けたいこと


冬は室内遊びとして、子どもと折り紙をする機会が増えるのではないでしょうか。
今回は、2歳児と折り紙で遊ぶときのポイントを紹介します。2歳児と折り紙遊びをする保育士や保護者の方は、この記事を読むことで子どもの考える力や想像力をより一層引き出せます。
最後には、冬にぴったりの折り紙も紹介しているので、ぜひ参考にしてください。

 

お仕事をお探しの方に無料で求人をご紹介!
無料会員登録はこちら
無料お仕事相談はこちら


1. 2歳児と折り紙を楽しむ狙いとは



折り紙では、基本的な図形を覚える楽しさが味わえます。指先を丁寧に扱わないと折り紙がきれいにできないため、集中力が育まれるでしょう。
また、折り紙は再現性が高く、正しい手順で行えば2歳児でも簡単にできるのが、大きなメリットです。そのため、物事を達成する感覚や手順通りに進める大切さを知ることができます。紙を折る前後でどのような形になるかを想像することから、空間的な把握能力をつかさどる右脳の刺激になり、想像力を豊かにすることも折り紙遊びの狙いです。
さらに、折り紙遊びは冬のモチーフを取り入れることで、季節を感じることもできます。冬はクリスマスやお正月、雪や食べものなどさまざまなモチーフがあり、季節の楽しさが得られるでしょう。冬の歌や絵本などを使って季節を感じた後に折り紙を作るのもおすすめです。


  お仕事をお探しの方に無料で求人をご紹介!
無料会員登録はこちら
無料お仕事相談はこちら


2. 2歳児と折り紙で遊ぶポイント




2歳児は、紙をちぎったり絵を描いたり、ものや形、色の名前を覚えたりする時期です。また、言葉も覚え始め、簡単な単語なら大人の真似をして発音することもあります。
2歳児と折り紙で遊ぶときは、以下の3つのポイントを押さえておきましょう。

■まずはお手本を見せる


まずは、実際にお手本を見せて子どもの意欲を高めることが大切です。子どもは大人の真似をしたがるので、始めから作っていく様子を見せてあげると、自分のほうから自然に折り紙を始めるでしょう。

■子どもに合わせて進める


子どもによって、言葉を話し始めたり違いを理解したりする時期は異なります。そのため、子ども一人ひとりの発達に合わせてあげましょう。子どもが自分で頑張ろうとするように、自然にサポートしてあげるとなおよいです。

■わかりやすく説明する


折り紙の手順を説明するときは、子どもたちが理解できるように言葉の選び方を工夫しましょう。難しい言葉は使わず、文章の長さはできるだけ短くすることで、言葉を覚えることにもつながります。


  お仕事をお探しの方に無料で求人をご紹介!
無料会員登録はこちら
無料お仕事相談はこちら


3. 2歳児におすすめの冬の折り紙




ここからは、2歳児におすすめの冬の折り紙をいくつか紹介します。それぞれ折り紙の手順とポイントを紹介するので、参考にしてください。

■サンタの長靴


1. 色の面を上にして置き、一辺を真上に少しだけ折る
2. 裏返し、1と垂直な方向に半分に折る
3. 2の折り目に向けて両端を折り、2の折り目に沿ってまた折っていく
4. 1で白い部分がある方を横にし、3分の1ほどに折って折り目を付けましょう
5. 横の辺が4の折り目に重なるように、もう片方の端を斜めに折る
6. 角を少し折って丸くする

白い部分が靴下のゴムの模様になるため、両面に色がついた折り紙を使えばカラフルな模様になるでしょう。赤い折り紙を使うとクリスマスプレゼントを入れる靴下のようになり、より一層冬を楽しめます。

■クリスマスリース


1. 折り紙を長方形になるように半分に折り、さらにもう半分に折って折り目を3つ付ける
2. 折り目に沿ってはさみで切り、4つの細長い長方形にする※複数個用意しましょう
3. 2の折り紙を1つ丸めて、のりで貼る
4. 3の輪に通すようにして、もう1つ折り紙を丸めてのりで貼る
5. これを繰り返して、輪をつなげる
6. 最初と最後の輪に通して折り紙を丸めていく

ポイントは、クリスマスツリーの緑色や茶色、サンタクロースの赤色などを多く使うことです。他にも、カラフルな柄の折り紙や両面色付きの折り紙を使うとよいでしょう。

■手袋


1. 折り紙を長方形になるように半分に折り、その折り目に向けて両端からもう一度折る
2. 1の折り方と垂直になるように半分に折る
3. 1でできた扉の部分を開きながら、2で作った折り目の線に重なるように斜め45度に折り返しましょう
4. 3で飛び出た両端の三角のうち、片方を長方形に合わせて内側に折る
5. 4で折らなかったもう片方の頂点と、3で折らなかった方の角をそれぞれ少し内側に折って、丸くしていく
6. 裏返して、手首の部分に細長く白い画用紙や綿をつける

好きな色で好きなデコレーションができるので、バリエーションが豊富です。3の工程が少し難しいため、保育士や保護者が手伝いながら進めましょう。

■雪だるま


1. 白色の折り紙を縦横それぞれ長方形になるように半分に折り、十字の折り目を付ける
2. 折り紙の各頂点を、十字の折り目の交点に合うように三角に折る
3. 正方形になった2の各頂点を、中央に合わせて折り正方形にしましょう
4. 3をもう1つ作る
5. 各頂点を少し内側に折り曲げる※1つは3つの頂点だけを、もう1つは4つすべての頂点を折り曲げる
6. 3つだけ折り曲げたほうを雪だるまの胴体、4つすべて折り曲げたほうを雪だるまの頭として、2つを少し重ねて裏側で貼り付けていく
7. 顔や体に目や口などを描きましょう

折り紙があれば、雪が降っていない日でも雪だるまを作ることができます。雪だるまの表情や服装を変えて楽しみましょう。

■おでん


1. こんにゃく
a. 灰色の折り紙を三角になるように折る
b. 黒色の鉛筆で斑点模様を描く

2. 大根
a. 薄黄色の折り紙を、対角線上の頂点をそれぞれ合わせて、折り紙上に十字の折り目を付ける
b. 各頂点を十字の交点に合わせるように折る
c. 正方形になった4の各頂点を中央に向けて少し折り、輪郭が八角形になるようにしましょう
d. 裏返して、茶色の色鉛筆で筋の模様を描く

3. ちくわ
a. 茶色の折り紙に、こげ茶色の色鉛筆でちくわの模様を描く
b. 模様が見えるように筒状に丸める。

4. 串
a. 薄だいだい色の折り紙を長方形になるよう半分に折り、それによってできた折り目に合わせて下の辺を折る
b. aで折った部分がさらに半分になるように折り、そのまま転がすように端まで折っていきましょう
c. 細い棒のようになったところを、のりで止めて形を固定する

5. 串にちくわと大根を貼り、大根とこんにゃくもテープで貼って固定する

おでんの折り紙を作ると、食べものの名前を覚えることにもつながります。のれんに名前を書けば、より雰囲気が出るでしょう。

■みかん


1. だいだい色の折り紙の白い面を上に向け、対角線上の頂点をそれぞれ合わせて、折り紙上に十字の折り目を付ける
2. 頂点が下に来るように置き、上下の頂点をそれぞれ中央の折り目の交点より手前に来るように折りましょう
3. 左右の頂点を、中央の交点に向かって2よりも短い距離で折る※このとき、全体の輪郭が八角形になっていること
4. 2で折った上の部分を、2のときとは逆方向に小さく折る※このとき、先端部分が全体から少しはみ出るようにしてください
5. 4ではみ出た部分を裏側に折り返し、緑色に塗る

みかんは折り目に合わせて折ることがないので、比較的簡単に作れます。

■ハート


1. 折り紙の白い面を上に向け、対角線上の頂点をそれぞれ合わせて、折り紙上に十字の折り目を付ける
2. 頂点が下にくるように置き、上の頂点が折り目にくるようにまっすぐ下に折る
3. 下の頂点を2で折った上の辺にくるように上に折る
4. 左下の頂点を、上の辺と中央の折り目が交わる点に来るように折り、右下の頂点も同様に折っていく
5. 裏返して、ハートの形が丸くなるように2つの頭の頂点を小さく折る

女の子に大人気のハートはとても簡単に作れるうえ、折り紙に文字を書いてメッセージを伝えることもできます。


4. まとめ



2歳児は物事への興味が増し、自分でいろいろなことをしようとするため、見よう見まねでできる折り紙遊びは楽しめるでしょう。折り紙で手先の使い方や、ものや形の名前を覚えることができます。また、冬をテーマにしたものを折ることで、一緒に季節を楽しむことも可能です。ぜひこの記事を参考に、2歳児と折り紙で遊んでください。


  お仕事をお探しの方に無料で求人をご紹介!


あなたにぴったりのお仕事がきっと見つかります!


「保育の求人あるある」はミサワホームグループのセントスタッフ株式会社が運営する保育業界に特化した転職・就職・復職のための求人サイトです。

●雇用形態から保育の求人を探す
正社員の求人はこちら
パートの求人はこちら
契約社員の求人はこちら

●職種から保育の求人を探す
保育士
幼稚園教諭
児童発達支援管理責任者
児童指導員
管理栄養士/栄養士
保育補助
事務職
調理師/調理スタッフ
管理職/管理職候補
その他

●人気のエリアから保育の求人を探す
北海道
宮城県
埼玉県
東京都
千葉県
神奈川県
愛知県
大阪府
京都府
兵庫県
広島県
福岡県

●人気の検索条件から保育の仕事を探す
土日休み
年間休日120日以上
駅近(5分以内)
小規模

この記事を書いた人

セントスタッフ株式会社
デジタルマーケティング部
小野寺和菜

求人あるあるの求人作成・記事執筆を担当。保育士。 保育士として認可保育園で5年間勤務。保育士経験に基づく求職者目線での記事作成が得意。

最新おすすめ求人

関連記事